種の話

野菜の収穫時期をウッカリ逃して

そのうち花が咲いて、

せっかくなので放置していたら

種ができて。。。ということを

ときどき、気まぐれにやっていました。

 

それって、

「自家採種」というらしいです。

 

思ったよりも

種ができるまで時間がかかります。

2か月くらいはちかく畑を占有する

イメージをもっていただけるといいと

思います。

 

今、種が危ないらしく

そういわれると、種の袋の裏をみると

ほとんどが海外産。

 

めったに日本国内のものを

見かけたことがありません。

 

農地面積が限られる日本では

どうしてもそうなってしまうのは

納得です。

 

今度、この本を読んでみようと

思っています。

 

 

 

当たり前のように頂いている

食べ物につくづく感謝です。

 

ありがとう

家庭菜園、どうしてますか?

自宅回り、

家の周りのスペース、

特に家庭菜園をどうしたいのか迷っています。

 

今に始まったことではなく

ずっと、どうしようか?と迷っています。

 

みなさんは、どうされていますか?

 

豪華なバラ園もステキだと思うけど

メンテンナスできそうにない。

 

地域猫が遊びに来るのと、土鳩、野鳥もくるので

除草剤は使いたくないと手入れが追い付かず、

草まみれで知り合いから引っ越したのか?

と連絡が来たり(笑)

 

とりあえず、

人が住んでいる程度にメンテンナンスしたい・・・。

(かなりの低レベル)

 

 

家庭菜園は、農薬を使いたくない。

野菜はできてもできなくても、かまわないかなぁ。

 

調理の際に出た野菜くずを処理したいので

家庭菜園内で処理できればいいんだけど

コンポストやキエーロをやっているのだけど

時々虫がすごくて

挫折してるは再チャレンジの繰り返し。

 

 

 

米ぬかをもらってきて、

ボカシたい肥作りをしているけど

雑草は育つんだけど、野菜は育たず。

寒い時期や暑い時期は、

お世話する体力がなくて、雑草畑。

 

何回かチャレンジしてようやく咲いたネモフィラ

(しかも、雑草だと思って抜こうとしていたところを

「それ、ネモフィラかな?」と人に止めまれましたw)